2012年07月03日
行ってきました キルト展
行ってきましたぁ
なかよし「キルト展」
キルトを楽しむ 5名のメンバーさんは
退職後に 時間にゆとりがでて
楽しくキルト作りをしています。
今回は作りためた作品の展示会です
会場内にキルトの温かさがあふれ
素敵な作品に癒されます

ひと針ひと針 心をこめた思いが伝わります

それぞれ作者の個性が光ります
皆さんは 私のお店の常連さんでもあり
たびたび 布をもとめて来てくださいます。
今回も
『リトルボヌール』の生地が
作品のあちこちに使われてて
私も わが子と対面したようで
うれしかったです。
会場はこちらです

ひと針 ひと針時間をかけて縫いつないでいくキルト。。。
だからこそ 完成したときの達成感と充足感
共感できるキルトの仲間
やはりキルトっていい
生徒さんとキルト展を見た後
「うぷんみ」でランチ
海岸沿いをドライブし・・
真夏の海も最高でした


なかよし「キルト展」

キルトを楽しむ 5名のメンバーさんは
退職後に 時間にゆとりがでて
楽しくキルト作りをしています。
今回は作りためた作品の展示会です
会場内にキルトの温かさがあふれ
素敵な作品に癒されます
ひと針ひと針 心をこめた思いが伝わります
それぞれ作者の個性が光ります
皆さんは 私のお店の常連さんでもあり
たびたび 布をもとめて来てくださいます。
今回も
『リトルボヌール』の生地が
作品のあちこちに使われてて
私も わが子と対面したようで
うれしかったです。
会場はこちらです
ひと針 ひと針時間をかけて縫いつないでいくキルト。。。
だからこそ 完成したときの達成感と充足感
共感できるキルトの仲間
やはりキルトっていい

生徒さんとキルト展を見た後
「うぷんみ」でランチ
海岸沿いをドライブし・・
真夏の海も最高でした
Posted by ノンナ at 23:47│Comments(2)
│日々の暮らし
この記事へのコメント
素敵な作品がいっぱいですね!
ひと針ひと針がこんな大きな大作を創りだす。
ほんとにステキです♪
針を進めるごとに 形が出来上がっていく
その過程も好きです。
今まで全く知らなかった人々が、キルトを通して お友達になり その輪が どんどん広がる。
なんてステキな事なんでしょう といつも思います。だからパッチワークがやめられないんですね。
ひと針ひと針がこんな大きな大作を創りだす。
ほんとにステキです♪
針を進めるごとに 形が出来上がっていく
その過程も好きです。
今まで全く知らなかった人々が、キルトを通して お友達になり その輪が どんどん広がる。
なんてステキな事なんでしょう といつも思います。だからパッチワークがやめられないんですね。
Posted by こっこ at 2012年07月05日 17:16
ホント。キルトって奥深いですよね。
キルトに出会ったときの感動は いまでも忘れられません。
キルトをつくり続けて 25年。飽きることがありません
キルトでつながったお友達も県内外にたくさんできて キルトは私の人生を彩っています
こっこさんにも 出会えたし・・・
返信遅くなりました。 ごめんね~
キルトに出会ったときの感動は いまでも忘れられません。
キルトをつくり続けて 25年。飽きることがありません
キルトでつながったお友達も県内外にたくさんできて キルトは私の人生を彩っています
こっこさんにも 出会えたし・・・
返信遅くなりました。 ごめんね~
Posted by ノンナ at 2012年07月12日 22:20